本年も旧年に倍しよろしくお願い申し上げます。
新年から半月、金沢市では6年ぶりの大雪という
事で先週は現場が完全ストップしました。
自宅から出るのも大変な状況でした...
幸い私の自宅は、ご近所さんが除雪をまめにして
頂けていたので、そこまでの大事にはなりませんでした。
ただいったん外に出ると、2車線の道が1車線に
なっていたり、除雪されていない小道は路面が
ガタガタで側溝に落ちそうになってり結構怖い
思いをしました。大通りの除雪は融雪装置があるので
大丈夫ですが、住宅地の除雪は人海戦術です。
AIとかいろいろ言われていますが、こういう
緊急事態はまだまだ人間の力が必要ですね。
当事務所の現場も人海戦術真っ最中です。
彦三プロジェクトの現場は、内部の大半を解体する工事
なので大人数で解体中。来週頭ぐらいで目途が立ちそうです。
自分で計画して言うのもおかしいですが解体状況に戸惑って
おります、彦三は工事ボリュームありますね。
東山修復の現場は、大工工事や左官工事がメイン。
ここの仕事は人にしかできません。
臨機応変に対応できる技術、古来の技術継承が
なせる業です。一つ一つの工程に厚みがあります。
泉ヶ丘プロジェクトは、一部間取りの変更などして
おりますのでその部分の構造・下地等を進めております。
骨格が見えてきました。
当事務所の計画は春に向けて大規模改修があったり
当方では珍しく新築が数件重なります。
本年も動いていきます、よろしくお願いいたします。